きもの専門店
そう謳うのは覚悟と精通が問われます
着物に関わり四十年と少し…
まだまだ学ぶことばかり…
きもの、って知れば知るほど知らないことばかりです

その多様さゆえに定義付けることの難しい更紗
古渡にはじまりペルシャ、フランス、イギリス、…
  バティックとして知られるジャワ更紗もありますが、日本の職人の手による和更紗の美は
やはり格別です
―唐草小花文―

暈したり、一層の斑も許さなかったり
澱みの様に堆積した手わざが意図して刷毛を捌く…
かのフィンセント・ウィレム・ファン・ゴッホさえ憬れた
日本の職人の筆捌き

染織作家の手から放たれた作品は
一つの花、一つの蝶、一つの鳥、に
生命が吹き込まれているのです 
添田敏子 ―白ぶどう―

もしかしたら
この小さなキモノ店は
アナタをドキドキさせることが
出来るかも知れません
どうぞ遊びにいらしてください 



玉の緒の

花のくれなゐ

葉のくれなゐ


大橋敦子

雨月


名古屋帯



【西陣織九寸名古屋帯】
―花の宴―
制作/洛風林



先代の遺した「 真実に美しいものは、常に新しい」 この言葉は洛風林の信条、まさに洛風林の本質を言い表していると言っても過言ではない。 古(いにしえ)の意匠/designを範として創作をしながらも常に文様としての完成度を追求し続け、本物とは何かを求め続けるそのひたむきな姿勢はまさに温故知新そのもの。 「故きを温ね新しきを知る」 先人の織、過去の染織を鑑みて美しいと閃いた事項を掘り下げ調べ、さらに思考を深め、積層した知識を自社の織物として構築する、美しくない筈がありません。 いまの西陣でここまで「美」と向き合っている機屋がいかほどあろうか。 


陶芸家の河井寛次郎、随筆家の白州正子、人間国宝の棟方志功など、多くの文化人と触れ合う中、審美眼を磨き、また、世界を旅する中、洋の東西を問わず染織に目を向け、欧州や中東における染織工藝品を蒐集し、それらを範として帯の創作に活かしていったのです。 こうした工藝的な染織に関心をお持ちの方でしたらすでにご存じの方も多いと思いますが、洛風林自体は帯地の制作にあたり自社で機(はた)は持たず、いわゆるところの「洛風林同人」と呼称される西陣の機屋に製織を依頼しています。1980年でしたかに発行された「工芸帯地洛風林百選」には洛風林同人として下記の名前が記されています。


洛風林同人(製織機業家/順不同)

鷲猪越 三五郎 / 勝山 実夫 / 勝山 嘉夫 / 高尾 弘 / 牛窪 信子 / 山代 善三 / 八木 生次 遠藤 政治郎 / 北村 武資 / 木村 登久次 / 三上 嘉義 / 南 昭行 / 南 貞行 / 宮島 勇 茂木 功 / 清水 治之助 / 清水 茂勇 / 広瀬 健二


名古屋帯

名古屋帯

名古屋帯

名古屋帯

名古屋帯


題された銘から感じられる日本的なものをこの意匠に感じることはない。 花の宴とは洛風林の初代/堀江武氏が愛用した古染付の器を図案化し織り上げたもの。 古染付とは、中国景徳鎮窯で焼かれた焼き物の装飾でいわゆる日本向けの染付磁器。 当時の中国磁器に比べ器の形も型にはまらず,様々な器形が見られます。 形が多様な理由は日本の茶人からの注文が多かったためだと言われています。 それは日本の侘び寂びとはどこかしら異なる風情でもあるのですが、どこかしら、「和」の美しさを精一杯表現しようとしたある種の侘び寂びの欠片のようなものが感じられる。


洛風林は民族的な香りの高い文様をシンプルな印象はそのままにどこか日本的な香りを溶け込ませ「和」の意匠/designとしてこの「花の宴」を創ったのだと思います。 西陣織によく見られる”伝統的”とはどこか異なる印象をこの帯から受けるのは、洛風林特有のプリミティブとも言える文様美なのかもしれません。 平たく言ってしまえば多くの西陣織とは違いどこか垢抜けしていると言える。  こうした文様はいつの時も愛好家や発注者、趣味人の趣向の影響を受けてきたためか、どこかに「個性的」とも形容される印象があります。 それが図らずも垢抜けした印象となって目に映る。 でも、そうした「個性」が帯に巧みに織り込まれ、着物の装いとなったとき、その装いは他にはない上質で印象的な「趣」を表現されるのです。


名古屋帯

名古屋帯

少し付け加えますとこの織物、目にしていると特有の存在感があります。 ご覧いただけますように「工藝美」と言うものを想わせる中にあって「彩色美」を強く感じさせます。 加えて「モダン」な印象を感じる文様美、その文様美を生かすべく選んだ色彩 。 あくまでも上品な美しさにこだわった織物としての印象で、西陣織の職人の手業を想わせ、西陣織の工芸美を呈しています。 こちらの帯は紬のきものを装うとき、また江戸小紋の様な略礼装の着物を装うとき、その装いの中で大切なポイントとなってくれます。 ただ、帯を締めているだけではない、さり気なく装いの趣向を表現してくれる帯だと思います。 洛風林制作のとても上質な名古屋帯「花の宴」です。


【商品情報】

商品番号
RFH-SKM-06
商品名
西陣織九寸名古屋帯/花の宴 洛風林
品質
絹100%※金銀糸箔などを除く
価格
¥264,000(帯地のみ仕立て無し/税込)
¥275,500 (芯仕立て上げ税込)
※一級和裁士による手縫い。
※お仕立てに要する日数はご注文確定後
約2週間~20日戴いております。
巾/ 長さ
八寸~八寸一分程/ 九尺七寸程※お仕立て上がりの際のサイズ

[現品事前確認をご希望のお客さまへ]
ご注文/ご購入に際して、現品を前もってご覧になられたい方は下記現品事前確認
についてを ご覧くださいませ。詳しい流れのご案内をさせて頂いております。


現品事前確認について

/当ホームページに記載されている記事・画像などの無断転載/複製を禁じます。
転載/掲載をご希望の際は予めその旨、お問合わせ戴き承認を得てください。
無断転載/複製と認められる場合、法的措置が講じられる事もあります。
Copyright(C)2008 きもの水流 All Rights Reserved

■お仕立につきましては仕立て料金表はこちら をご参照下さい。
または、お電話・メール・ファクスにてお尋ね下さいませ。

名古屋帯名古屋帯名古屋帯名古屋帯名古屋帯名古屋帯名古屋帯

西陣織九寸名古屋帯/花の宴 洛風林

価格: ¥264,000 (税込) ¥275,500 (税込)
[ポイント還元 2,640ポイント~]
選択してください:

価格と在庫を一覧で確認する

価格:
数量:

ページトップへ